平川美香の歌が凄い!おじさん姿(笑)で歌い上げる名曲を集めてみた

スポンサーリンク

沖縄出身のミュージシャン平川美香さんが注目を集めています。

「平川のおじさん」や「レディー・ブブ」といったインパクト大なキャラクターに加えて、本人のトークも面白いので、一度見たら忘れられない存在感ですよね。

初めて見た時には、

「なんだコイツwww」

「こんなん笑うわ!www」

…といった印象を持たれた方も多かったんじゃないでしょうか?

 

 

平川美香さん自身はおじさん姿でのパフォーマンスだけでなくトークやコメディも出来るようになって皆に楽しんでもらいたいと言っています。

が、やはり本業は歌手・ミュージシャンですから「歌を聴いてもらうための手段」という側面もあるようです。

 

 

筆者は音楽に特別詳しいわけでもないただのド素人ではありますが、ド素人なりに平川美香さんの魅力を探ってみたいと思います。

合わせて彼女の歌う曲も何曲かご紹介させて頂きます!

スポンサーリンク
 

平川美香の歌がパワフルで凄い!

「平川のおじさん」のビジュアルが強烈なあまり、おじさんの恰好で歌っている姿はなかなかにシュールです。

なぜシュールに感じるかと言うと、その恰好に反して歌声は「本物」だからでしょう。

 

冒頭でも申し上げたように、筆者は音楽に関してはド素人なのであまり専門的なことはわかりません。

が、そんな素人が聴いても「こりゃ本物だわ!」と感じるものがあるのです。

 

パワフル&ソウルフル

豊富な声量で、女性としては低めな声質で歌い上げる様はパワフルかつソウルフル。

個人的に女性ボーカルは低音の方が好きというのもありますが、聴いていてある種の安心感を感じるような、地に足がついたボーカルといった印象を受けますね。

 

また、「HY」のキーボード・ボーカルの仲宗根泉さんとは同郷でいとこ同士で、中学生の頃から二人でユニットを組んで活動してきたそうですね。

高いレベルで本気で音楽活動に取り組んできたキャリアも長く、その中でボーカル力が人一倍鍛えられていった面もありそうです。

 

その真価はライブにあり!

ライブがカッコイイ・面白い・楽しいミュージシャンこそ「本物だ!」と筆者は考えています。

(まあ特に根拠もない、ただの素人の見解ですが 笑)

 

平川美香さんはライブが良いんです!

ライブの映像がありましたので是非ご覧いただきたいです。

 

力強く聴かせる曲もあれば、包み込むように優しく聴かせる曲もある。

MCで盛り上げつつ『平川のおじサンバ』『天使にデブソングを』といった遊び心もあるし、そんな遊び心あふれる曲でありながらカッコよく歌い上げる。

 

 

「このライブ参加したかったわ~」と思わずにはいられないような、動画で観ているのがもどかしくなるような、すごく良いライブだと思います!

 

おじさん姿で熱唱www『366日』

先ほども名前を挙げた仲宗根泉さんが所属するバンド「HY」の曲『366日』

TVなどでこの曲を歌う機会もあるようで、動画も上がってましたので貼っておきましょう。

 

おじさん姿で歌うのかwww

おじさん姿で真面目に歌ってる光景はやっぱりシュールだ…。

 

いやしかし、カバー曲を自分のものにして歌いこなしてる感が凄いというか。

これ原曲を知らない人が聴いたら絶対カバーだとは思わない気がします…。

 

 

そして最後まで動画を観た人にだけ贈られる「チュッ♡」が…笑

 

『想い唄』

続いては平川美香さんのオリジナル曲『想い唄』です。

この曲の詞は平川美香さんの実体験が元になっているそうです。

 

 

大学を卒業し一度は教師になったものの音楽の道を諦めきれず、教師を辞め上京。

しかし数々の理不尽な現実に直面して挫折しかけた時、病床にある故郷の友人からの電話。

「美香の歌が聴きたい。美香の歌を聴けば頑張れそうだから」

本来は起き上がって電話をかけることすら困難な状態にもかかわらず、自分の歌を聴きたいと言ってくれる友人。

「私はこんなことくらいで、何で挫けそうになってるんだ」と、逆に励まされ、もう一度頑張ることができた。

 

 

デビュー前のこのような体験を元に作られたんだそうです。

優しく包み込むような、温かいボーカルが心地よい、心が穏やかになる良い曲です。

スポンサーリンク

『ダイナミック琉球』

さあ、ラストはこの曲『ダイナミック琉球』です。

これまたカバー曲ではありますが、完全に自分ものにしてますね…!

もともとの曲の良さに平川美香さんのパワフル&ソウルフルなボーカルが加わって、魂が震えるようなエモーショナルな一曲に仕上がってると思います!

心が静かに燃え上がるような感動と興奮に浸ってたら、ラストでおじさん出てきた(笑)。

それはともかく、今のところ平川美香さんの歌唱曲の中では個人的には一番好きですねコレ。

 

『ダイナミック琉球』豆知識

この曲は沖縄在住のミュージシャン・イクマあきらさんの作曲・歌唱で2009年にリリースされています。

イクマあきらさんと言えば「E-ZEE BAND」で1990年にメジャーデビューし活躍した、知る人ぞ知るミュージシャンで、当時は “生熊 朗”表記でしたね。

実はアルバム数枚持ってて、当時よく聴いてました!(←俺は詳しいんだアピール)

 

イクマあきらさんが沖縄に移住したことは聞いた覚えがありますが、まさかこんなカッコイイ曲を作ってたとは!とビックリでした。

(実はこの『ダイナミック琉球』を知ったの、つい最近だったりします 笑)

 

 

 

イクマあきらさん歌唱による原曲のほか、成底ゆう子さんによるカバーもあります。

こちらは平川美香さんとはある意味真逆と言えるかもしれない、透き通るような高い声が心地よい一曲になっています。

めっちゃ歌上手いしラストの盛り上がりが圧巻!

こちらも必聴の一曲です。

 

他にも最近では高校野球の応援歌にも使われたりしているようですね。

 

 

 

何人ものミュージシャンがそれぞれの持ち味を発揮できて、そのどれもがカッコイイ!

そんな、間違いなく名曲と言える『ダイナミック琉球』。

この曲に出会えたことを感謝するとともに、もっと多くの人にこの曲を知ってもらいたいな~と思いますね。

 

関連記事:平川美香のダイナミック琉球は魂が震える名曲!作曲がアノ人で納得!

 

まとめ

平川美香さんの歌の魅力を語るとともに、彼女の曲を一部ですがご紹介してきました。

 

おじさん姿でのパフォーマンスが注目を集めつつも、そのミュージシャンとしての実力は本物であることを感じさせる彼女。

今はまだリリース作品も多くはないですが、着実に経験を重ねていって素晴らしくカッコイイ曲をたくさん聴かせてほしいと願うばかりです。

 

 

今のところの平川美香さんの歌唱曲では代表曲の一つとも言える『ダイナミック琉球』については、筆者が個人的に一番好きなこともあり熱くご紹介いたしました。

(平川美香さんの記事なのに、他のミュージシャンの方の話にそれてしまった感は否めませんが…笑)

 

 

 

おじさん姿でのパフォーマンスも含めて、トークやライブの様子からも「人を楽しませる」ことが大好きであろう平川美香さん。

もっと多くの人に知ってもらい、活躍の場が増えて、そのパワフル&ソウルフルな歌声をもっともっと聴かせてもらえるようになることを願います!


音楽ランキング

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

燦燦 -SUN SAN- [ 平川美香 ]
価格:3039円(税込、送料無料) (2020/4/22時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

平川美香「Meekaa Holic」
価格:2037円(税込、送料別) (2020/4/22時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

平川のおじさんです。 [ 平川美香 ]
価格:2037円(税込、送料無料) (2020/4/22時点)

楽天で購入

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました