【柿本光太郎】父親は仮面ライダー兼ステーキ屋オーナー倉田てつを!

スポンサーリンク

 

この投稿をInstagramで見る

 

柿本 光太郎(@koutaro_kakimoto)がシェアした投稿

 

4/6(月)放送の日本テレビ系『有吉ゼミ』に俳優の柿本光太郎さんが出演です!

 

現在までのところ映画やドラマの出演作品はそこまで多くないものの、精悍さと甘さを兼ね備えたイケメンフェイスで今後が期待される若手俳優さんのひとりです。

 

そんな柿本光太郎さんですが今回の『有吉ゼミ』には、お父さんとご一緒に親子での出演となるそうです。

柿本光太郎さんのお父さん…

その人の名は……あの『倉田てつを』さんです!

 

 

倉田てつを…

その名を耳にして「懐かしい~!」という方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか?

 

そう、知る人ぞ知るかつての仮面ライダー俳優・倉田てつを。

そして、その息子・柿本光太郎。

 

このライダー俳優親子の謎に迫ってみたいと思います!

スポンサーリンク

柿本光太郎プロフィール

まずは柿本光太郎さんのプロフィールをご紹介しておきましょう。

 

生年月日:1994年7月25日(26歳)

出身地:東京都

身長:177cm

趣味・特技:音楽鑑賞、カラオケ、野球

 

 

出演作品としては、

ドラマ『私立バカレア高校』(2012年)、映画『僕は友達が少ない』(2013年)、『暗殺教室-卒業編-』(2015年)など。

また、2015年9月公開の映画『×××(kiss kiss kiss)/背後の虚無』(矢崎仁司監督)では、“夏男”役で主演を果たしています。

 

まだそこまで大きな役柄には出会えていないようですので、俳優さんとしてはこれからといったところかもしれません。

 

 

父ちゃんは仮面ライダーだった!

さて、その柿本光太郎さんですが先にも述べたように、あの『倉田てつを』さんの息子さんでもありました!

 

倉田てつをさんといえば、ある意味では現代の「仮面ライダー俳優=イケメン若手俳優」という図式の礎を築いた方だと言っても過言ではないでしょう。

『仮面ライダーBLACK』(1987~1988)

『仮面ライダーBLACK RX』(1988~1989)

『BLACK』開始当時19歳で2作品続けて主演を務め、その爽やかな風貌は人気を博しました。

↑↑↑当時の倉田てつをさん!

 

 

筆者も当時、『BLACK』は観ていた記憶が(おぼろげですが…)あります。

芸名の『てつ』という独特の表記もあって、友人たちと「てつを!てつを!」と無意味にはしゃいでいた遠い記憶が蘇りますね(笑)

 

倉田てつをプロフィール

倉田てつをさんのプロフィールもご紹介しておきましょう!

 

本名:柿本 哲夫(かきもと てつお)

生年月日:1968年9月18日(51歳)

出身地:東京都

身長:183cm

血液型:AB型

所属事務所:infini

 

現在のお姿はこちら↓↓↓若い!!

関連記事:令和初の仮面ライダー俳優・高橋文哉さんの記事はこちら

 

 

 

俳優デビュー作が前述の『仮面ライダーBLACK』だそうです。

大学受験に失敗し進路に悩んでいた時に『仮面ライダーBLACK』の主役オーディションに応募したところ、見事主演の座を射止めデビューとなったそうです。

 

翌年の『仮面ライダーBLACK RX』にも主演として続投。

主役ライダーを演じた期間としては歴代最長記録であり、また19歳での主役ライダー役も当時としては歴代最年少だったそうですね。

 

 

倉田てつを その素顔

そんな倉田てつをさん。

『BLACK』『RX』は「自分にとっては宝物」「とても大きな経験だった」と各所で語っていることから、作品への愛着・思い入れの深さがうかがわれますね!

また現在でもファンとの交流の場を設け、実際に参加してくれる多数のファンが存在することから、しばしば作品人気の凄さを実感させられるそうです。

 

 

ちなみに『BLACK』『RX』両作品にて演じた役名は『南 光太郎』であり、息子さんである柿本光太郎さんに愛すべき『光太郎』の名を授けたことがうかがえますね!

自身の財産であり血肉になったとも言える役柄の名前を最愛の息子に授ける…

なかなかいい話じゃないですか!

 

 

柿本光太郎さんにも是非、南光太郎のような爽やか且つ熱い魂で芸能界を生き抜いてもらいたいものですね!

で、悪徳芸能プロ社長とかの腹黒い人がいたら真っ先に立ち上がって「ゴルゴムの仕業だ!」と叫んでほしいものです!(笑)

 

 

注1)「ゴルゴム」とは『仮面ライダーBLACK』『仮面ライダーBLACK RX』に登場した悪の秘密結社。主人公・南光太郎に改造手術を施した。
注2)「ゴルゴムの仕業だ!」とは南光太郎が謎の事件に遭遇した際に反射的に発する言葉。証拠を集めたり裏を取ったりすることなく、即ゴルゴムの仕業だと決めつける。が、ゴルゴム以外の仕業だったことはほぼ無く、的中率は高い。

 

父ちゃんはステーキ屋オーナーでもある!

さて、息子さんにご自身の宝でもある「光太郎」の名を授けた倉田てつをさん。

元・仮面ライダー俳優なだけでなく、もうひとつ別の顔を持っていらっしゃいます。

 

なんと!ステーキ屋さんのオーナーを務めてらっしゃるそうなんですね!

倉田てつをさんの公式サイトがお店のHPも兼ねているみたいですね。

倉田てつを公式サイト/ビリー・ザ・キッド東陽町店

 

 

 

ビリー・ザ・キッドというチェーン店のようなので、フランチャイズで経営されてるのかもしれないですね。

またHPを見る限り、このお店が倉田てつをさんとファンの交流の拠点にもなっているようで、実にほっこりします、ハイ。

当時はブラウン管(液晶テレビは存在しない時代でしたからね 笑)越しに観ていたファンが、時を経て今はお客さんとして店を訪れ、当時のヒーローと言葉を交わす…

心温まる、優しい気持ちになれる話じゃないですか!

 

 

 

 

ちなみに、

ビリー・ザ・キッドは東京・埼玉・千葉・神奈川で23店舗を運営するステーキハウスで、ウエスタン風の店構えとアメリカさながらのボリューム満点で多彩なメニューが自慢のお店のようです!

ビリー・ザ・キッド公式HP

 

 

筆者は近年まで東京に住んでましたけど行ったことなかったなぁ~。

あぁ~急に行きたくなってきた~!

まあ筆者のような中年ともなると胃のキャパが少なくなってくるので(悲)ボリューム満点のステーキは食べきれないかもしれませんけどね(笑)

 

 

 

 

仮面ライダー俳優にしてステーキ屋さんのオーナーでもある倉田てつをさん。

かつてヒーローとして悪と戦い、今は当時とは違う形でファンにとってのヒーローであり続ける。

なかなか異色でおもしろいキャラかもしれませんね!

 

そして、その息子さんである柿本光太郎さん。

お父さんに授かったその名前のように、キラキラと輝く素敵な俳優さんに…みんなのヒーローになってほしいものですね!

スポンサーリンク
 

まとめ

俳優の柿本光太郎さんについて調べてきました。

 

役者としては出演作も多くなくこれからといったところでしょうが、その血筋を考えると期待がより一層高まります!

なんたって、あの『仮面ライダーBLACK』『仮面ライダーBLACK RX』で主役・南光太郎を演じた倉田てつをさんの息子さんなのですからね。

 

倉田てつをさんご自身が宝物とおっしゃる『BLACK』『RX』での経験。

その役名を名前として授かった柿本光太郎さんには、悪を許さぬ熱い魂で芸能界を生き抜いていってほしいものです。

 

 

父親・倉田てつをさんはライダー俳優としての顔以外にもう一つ、ステーキ屋さんのオーナーを務めていらっしゃることも分かりました。

お店を通じて当時のファンとの交流も大事にされる倉田てつをさん。

その熱い魂と温かい心は間違いなく本物のヒーローでしょう!

 

 

柿本光太郎さんにもきっと、その熱い魂と温かい心は受け継がれているはずです。

その名のようにキラキラと光り輝く男になってゆく姿を見守っていきたいと思います!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仮面ライダーBLACK Blu-ray BOX 1【Blu-ray】 [ 倉田てつを ]
価格:22760円(税込、送料無料) (2020/4/6時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仮面ライダーBLACK Blu-ray BOX 2【Blu-ray】 [ 倉田てつを ]
価格:19250円(税込、送料無料) (2020/4/6時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仮面ライダーBLACK Blu-ray BOX 3<完>【Blu-ray】 [ 倉田てつを ]
価格:18737円(税込、送料無料) (2020/4/6時点)

楽天で購入

 


芸能人ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました